マスクの意味
| 固定リンク
そんなフジの中でも、
X-T30は、スマホと同じケーブルで
本体から充電できるので、
相棒にする頻度が高い。
そこにxf27 mm、
35mm版換算、40.5mmが好きだ。
フィルムでコンタックスを愛用していた時も
ブラナー45mmを多用していたからか、
好きな焦点距離。
ライカの50mmか、35mmか論争の
その中間にいるような焦点距離は、
まさにフジの良心。ありがたい。
そして出張に持ちやすい
軽量パンケーキレンズ。
もう、この組み合わせは、
出張フジのベストバランス。
あとX70があれば、もう十分でしょう。(笑)
それでも、50ミリや、35mmも、持って行きたくなるんだよね。
作品…ではなく、
写真を撮る楽しみがフジにはあるね。
| 固定リンク
我が家の長女、あやめは、生まれた時から少し体が弱い子だった。
幼稚園でだんだん体力もついてきて、小学校に進学。
そんな時に、よき行く公園の側に、新しい運動教室がオープン。
体操スクールでなく、運動スクール。
なんか違う。体操スクールとは違うな!
コロナ禍の緊急事態で、子供らは、鬼滅の刃に夢中になり、鬼滅の刃に関することなら積極的だったので、鬼滅の刃の学校なんだと、連れて行ってみたら、即座に、夢中になった。
なんだろう、ここは、相対評価ではなく、
誰かと比較ではなく、
子供たちは勝手にこのエムスポを
ここに通うと、逆立ちの呼吸やら、スキップの呼吸やら、鉄棒の呼吸やら、出来るようになって、いつか、『柱』になれるらしい。
あんなに鉄棒が大嫌いだったあやめが、
娘が、逆立ちしたいという目標を持つなんて、半年前は、思いもしなかったが、
出来る出来ない…ではなく、取り組むことに、前向きになっている。
それが驚き。
教え方、教わり方の違いで、人生は変わる事を、目の当たりにしている。
仕事でもそう。
相手に合わせた絶対評価、
その方が、結果、良くなるんだから。
環境からだよね。
エムスポでの娘達を見ていると、
何より、『楽しい』がないと。
楽しければ、自ずと成長する。
明日も楽しみな月曜日。
公園で、鉄棒するぞ。
| 固定リンク
新しくした。五年目の更新。
iPhone12miniに日曜日から。
Face IDに認証されない度に、
『今はコロナ禍』と言う事を思い知らされる…。
第二世代SEだったら、そんな事はなかっただろう…。
#iPhone12mini
iPhoneから送信
| 固定リンク
悲しいかな、想像力以前に、
自分の知らない事は、
なんにもわからないひとがいる。
自分こ考えのみで、世界観、
作ってしまっちゃう人…。
僕は、仕事のスケジュールを全て公表しているわけではないし、
関係ない第三者に管理される立場でもない。
そんな人、何度か目撃したけど、
はっきり言って、気持ち悪かった。
そう言うのを『ブス』と呼ぶのだと言うことは、
警察の方から教わった。
僕はその人と友達ではないし、
知人と呼べるような関係でもない。
ただただ、ブスな人…と記憶し、
それは、仕事の現場でも共有している。
いわば危険人物。
警察の人が、
『もし、その人が眞善さんの好きなタイプ、
例えば仮に、藤原紀香さんとか、
米倉涼子さんみたいだったら、警察の出番はないんですよ。それは、二人にとって、
運命的な出会い!になるんです。
でもね、それが、違うから、警察に、今、眞善さん、いるんですよ(笑)』と。
だ、よ、ね…。(笑)
ストーカー問題の根本は、
そこなんだなと、妙に納得した夜があった。
思考に限界があると、自分以外の思考までは、
考えられないんだろうね…。
ちょっと、かわいそうだ。
皆様も、運命的でない出会いには、
細心の注意を。
| 固定リンク